AGA治療といって真っ先に思い浮かぶのが、ミノキシジルだと思います。
そして、塗るタイプのミノキシジル、通称塗りミノをやめるとどうなってしまうのか?またハゲてしまうのか?
そんな疑問にお答えします。
塗りミノをやめるとハゲる?
この問題について結論から言います。
フィナステリドを服用していないなら、ハゲる可能性が高いです。
いきなりフィナステリドという言葉を使ってしまいましたが、「塗りミノをやめるとハゲる?」という質問は、そもそもAGA(男性型脱毛症)という病気を理解していない、ということになります。
AGAとは
男性の薄毛の原因の9割以上はAGA、つまり男性型脱毛症という病気です。
遺伝とホルモンによって、薄毛になっているんです。そして、近年医学の進歩によって、ハゲの原因が解明されたのです。
詳しくはここでは書きませんが、ジヒドロテストステロン(DHT)という悪玉ホルモンが薄毛を引き起こしていることが分かったんです。
そして、このDHTを抑えるのが、フィナステリドなんです。AGAは進行性の病気ですが、その進行を抑える唯一の薬がフィナステリドです。
なので、塗りミノを使っていようが、いまいが、まずフィナステリドを服用していなければ、スタートラインに立っていないんです。
ここを勘違いしている人がとても多いです。(テレビCMの影響かもしれませんが・・・・)
フィナステリドの医学的根拠はここから確認してください。
CQ1:フィナステリドの内服は有用か?
推奨度:A
推奨文:男性型脱毛症にはフィナステリドの内服を行うよう強く勧める.一方,女性型脱毛症には行うべきではない.
AGA治療の王道は
AGA治療の基本的な王道は、フィナステリドを服用して、ミノキシジルを塗る。これだけです。
ミノキシジルを塗らずに服用する、ミノタブという選択肢もありますが、副作用があるので、知識がない状態ではお勧めできません。
とにかく、ハゲの原因は分かったので、フィナステリドとミノキシジルで生えます。
その他、マッサージ、生活習慣、育毛剤、シャンプーなど、全部関係ありませんから、ミノフィナだけやっといて下さい。
ミノキシジルの医学的根拠はこちらから確認できます。
CQ3:ミノキシジルの外用は有用か?
推奨度:A
推奨文:ミノキシジル外用を行うよう強く勧める(男性型脱毛症:5%ミノキシジル,女性型脱毛症:1%ミノキシジル)
その他の質問に答えます
リアップやめたらどうなるの?
先程も書いたように、AGAならリアップを使うこと以前に、フィナステリドを服用していなければ、話になりません。
ハゲた状態でリアップを使って効果があったのなら、フィナステリドを服用していなければ、高確率で、再び薄毛に戻ってしまいます。

リアップは高いのでおすすめしません。同じ5%ならカークランドです。下の表を参考にしてください。
商品名 | 濃度 | 値段 | 備考 |
---|---|---|---|
リグロースラボM5 | 5% | 2000円 | 5%最安値 |
カークランド | 5% | 2000円 | |
ロゲイン | 5% | 3000円 | |
リグロースラボM15 | 15% | 4000円 | 15%最安値 |
フォリックスFR5 | 5% | 4400円 | |
フォリックスFR12 | 12% | 5700円 | |
フォリックスFR15 | 15% | 5700円 | |
フォリックスFR16 | 16% | 5700円 | 最大濃度 |
リアップ×5 | 5% | 7700円 | |
スカルプD | 5% | 7800円 |

僕は個人輸入代行で、通販感覚で塗りミノを購入しています。最安値でAGA治療をしたいのなら、カークランド。どうしても緊急で髪の毛が欲しい人は、フォリックスシリーズがおすすめです。ちなみに、僕が一番最初に使った塗りミノは、フォリックスFR16です。滅茶苦茶お世話になりました。
ミノキシジルの服用やめたら?
この質問も同じですね。ミノタブと同時にフィナステリドを服用するべきです。
そして、髪の毛の毛量がある程度はえそろったら、ミノタブはやめることができます。個人差はありますが、フィナステリドを服用することで、髪の毛をキープすることができます。何度も言いますが、個人差があります。
これで薄毛に戻ってしまった場合は、再びミノキシジルを使うしかありません。
育毛剤やめると?
育毛剤で髪の毛が生えることはないので、特に頭髪に変化はないと思いますが、無駄なお金をを使わなくなるので、貯金が増えます。
発毛剤やめたらどうなる?
育毛剤と発毛剤は違います。分かりやすく表にしてみました。
育毛剤 | 発毛剤 | |
---|---|---|
医薬品? | × | 〇 |
発毛効果 | なし | あり |
成分 | テキトー | ミノキシジル |
お客様満足度 | 96%から99% | 記載なし |
定期購入 | 滅茶苦茶安い | なし |
返金保証 | あり | なし |
モンドセレクション | 受賞 | なし |
タレントコラボ | あり | 国産はあり |
AGAという単語 | なし | あり |
薄毛が | 治らない | 治る |
商品名 | チャップアップ、イクオス、リデン | フォリックス、カークランド、リグロースラボ |

発毛剤をやめると、また薄毛に戻ってしまいます。フィナステリドで維持できてる人もいますが、個人差あり。
AGA薬やめると?
これは、フィナステリドと、ミノキシジルのことを言っているんだと思うのですが、当然の結果ですが、はげます。
AGAは再発するの?
途中何度か書きましたが、フィナステリドを服用していなければ、AGAは再発します。
ミノキシジルは確かに発毛効果があるのですが、髪の毛を維持する方法はただ一つ、フィナステリドを服用することです。
フィナステリドは一生飲むのか?
少し残酷な話になりますが、フィナステリドは一生飲み続ける必要があります。僕も覚悟を決めました。
なので、少しでも安くないと続かないですよね?当然僕も大富豪ではありませんから、安い所を選んでいます。
僕が実際に飲んでいる薬についてはこちらにまとめました。詳しく知りたい方はこちらの記事をご覧ください。


フィンペシアがフィナステリド成分を含んだプロペシアのジェネリック医薬品です。安いからこれにしてます。ミノタブとセットで飲んでます。ミノタブは半分に割って2.5mgにしてます。
ミノキシジルはいつまで使うのか?
これの正解は難しいです。諸説あるといった方が正しいかもしれません。
ミノキシジルとフィナステリドで薄毛が改善した後、フィナステリドだけで、維持出来ている、という人もいますし、ミノキシジルをやめたら、薄毛に戻ったという人もいます。
しかし、多くの場合は、両方とも併用している人が多い、というのが現状ではないでしょうか?
僕の塗りミノ一年間の成果
塗りミノ使用前の状態
こちらがAGA治療前、塗りミノを使う前の僕の頭頂部です。

小窓に画像が出ていますが、詳しく知りたい方はクリックしてください。
塗りミノ使用後の画像
一年間塗りミノ使った画像がこちらです。
かなりの効果がありました。知識不足のため、当時はまだフィナステリドを服用していなかったのですが、ここまで回復しました。
今はしっかりとフィナステリドを服用しています。
この一年間どんな塗りミノを使ったのか興味がある方はこちらの記事をご覧ください。


最初の頃はAGA治療とか信じていなかったです。髪の毛が本当に生えるなんて思っていなかった。でも本当に生えちゃいました。マジでビビりました。嬉しいです。医学の進歩に感謝!
僕は塗りミノをやめた後
僕は一年間塗りミノ使ったあと、塗りミノを止めて、フィナステリドとミノタブを服用することにしました。
その半年後がこちらです。
あまり変化はありませんが、チョイ回復といった所でしょうか。
現在も、フィナステリド1mgとミノタブ2.5mgを服用しています。
おすすめの塗りミノ
カークランドミノキシジル
リアップと同じ5%のミノキシジルを有しているのですが、価格が圧倒的に安いのが、このカークランドミノキシジルです。
フィンペシアとのセットでも、塗りミノを使うなら一番安い方法でAGA治療ができます。
継続が大事なので、なかなかおすすめです。二本で4000円。一本あたり2000円。
詳しいことはことはこちらにまとめました。興味がある方はご覧ください。


成分をミノキシジルだけに絞っていることで、低価格を実現しています。
フォリックスFR12
髪の毛にもう少し予算をかけてもいいという人には、フォリックスFR12をおすすめします。
ミノキシジルが高濃度に含まれているフォリックスシリーズの中でも、比較的使い勝手がいいので、髪の毛が人生を変えると本気で思っている同士にはおすすめです。
ちなみにフォリックスシリーズの成分比較表はこちらにまとめました。
フォリックスFR12 | フォリックスFR15 | フォリックスFR16 | |
---|---|---|---|
ミノキシジル | 〇 | 〇 | 〇 |
フィナステリド | 〇 | × | 〇 |
トリペプチド-1銅 | × | × | 〇 |
プロキャピル | × | 〇 | 〇 |
アルファトラジオール | 〇 | × | × |
アデノシン | 〇 | 〇 | 〇 |
プロシアニジンB2 | × | 〇 | × |

フォリックスシリーズはアデノシンが含まれていることが、特徴ですね。
アデノシンの医学的根拠はこちらをご覧ください。
CQ6:アデノシンの外用は有用か?
推奨度:B
推奨文:男性型脱毛症にはアデノシンの外用を行うよう勧める.女性型脱毛症には行ってもよい.
コメント