フォリックスFR15とFR16の違いを詳しく解説!どっちが効果的?

フォリックスFR15とフォリックスFR16の違いを知りたい。成分の違いも詳しく教えてください。

こんな悩みにお答えします。

僕はフォリックスFR15とフォリックスFR16を使って、AGA治療をしています。

全スカ リアップ

この状態から

塗りミノ 眉毛

2年間でここまで回復しました。

フォリックスFR15とフォリックスFR16の成分の違い

フォリックスFR15と、フォリックスFR16の全成分の違いを見てみましょう。

フォリックスFR15フォリックスFR16
純水
エタノール(SDA 40B-190溶媒)
プロパンジオール
ミノキシジル15%
乳酸
アジピン酸ジイソプロピル
ピロ亜硫酸Na
アデノシン
ミリストイルペンタペプチド-17
BG

PPG-26ブテス-26
PEG-40水添ヒマシ油
アピゲニン
オレアノール酸
ビオチノイルトリペプチド-1
メントールクリスタル
セイヨウハッカ油
ジブチルヒドロキシトルエン
アゼライン酸
酢酸トコフェロール
トリペプチド-1銅
ポリソルベート80
リシン
プロシアニジンB2
ビオチン
リン脂質
エスシン
シトステロール
純水
プロパンジオール
ミノキシジル16%
ベヘントリモニウムメトサルフェート
セタノール
香料
フェノキシエタノール
ホホバ油
エミュー油
加水分解コラーゲン
スペアミント油
アゼライン酸
アデノシン
BG

PPG-26ブテス-26
PEG-40水添ヒマシ油
アピゲニン
オレアノール酸
ビオチノイルトリペプチド-1
プロパンジオール
レシチン
リン脂質
フィナステリド
グリセリン
ジ酢酸ジペプチドジアミノブチロイルベンジルアミド
トリペプチド-1銅
アロエベラ液汁
サフラワー油
水溶性コラーゲン
加水分解野菜タンパク
パンテノール
オタネニンジンエキス
ニンジン種子油
オリーブ油
水添野菜油

 

次に主要成分に焦点を当てて見ます。

フォリックスFR12フォリックスFR15フォリックスFR16
ミノキシジル
フィナステリド×
トリペプチド-1銅××
プロキャピル×
アルファトラジオール××
アデノシン
プロシアニジンB2××
ハゲ仙人
ハゲ仙人

フォリックスFR15にだけ入っている成分が、プロシアニジンB2で、フォリックスFR16にだけ入っているのが、フィナステリドと、トリペプチド-1銅です。

プロシアニジンB2

りんごポリフェノールの一種であり、若い青リンゴの皮に含まれます。髪そのものを太く濃くし、髪の成長サイクルを休止期から成長期へと復活させることが臨床試験で実証された成分です。

トリペプチド-1銅

頭皮に弾力を取りもどす働きのある銅ペプチドが、傷ついたタンパク質を修復したり、ヘアサイクルの成長期を延長させたりします。

フィナステリド

AGAの原因であるDHTの発生を抑えることができる成分です。日本皮膚科学会の診療ガイドラインによれば、内服薬としては推奨されていますが、外用薬としての記述はありません。

CQ1:フィナステリドの内服は有用か?

推奨度:A

推奨文:男性型脱毛症にはフィナステリドの内服を行うよう強く勧める.一方,女性型脱毛症には行うべきではない.

引用元:日本皮膚科学会の診療ガイドライン2017

 

フィナステリドを外用薬とすることについて

フィナステリドは基本的には内服薬として、ガイドラインにも認められています。

ただ、フォリックスやリグロースラボでは、フィナステリドを外用薬に混ぜているケースもあります。

フィナステリドは塗り薬でOKなの?

日本で唯一「塗るフィナス」を販売している、湘南AGAに電話で聞いてみました。

ハゲ仙人
ハゲ仙人

塗るフィナスを塗れば、フィナステリドは飲まなくてもいいんですか?

飲むフィナステリドも併用している人が多い印象です。

ハゲ仙人
ハゲ仙人

・・・・・・・印象・・?

詳しいことは、個別に無料カウンセリングを予約してください。

ということで、ただの集客のための、商品なのではないかと思いました。

本当は10分位話をしていたんですが、超要約するとこんな感じです。

2015年に、インドで塗るフィナステリドの臨床試験もあって、一応の効果も認められたようですが、2017年の時点で、日本皮膚科学会の診療ガイドラインに記載がありません。

なので、現時点では、フィナステリドは内服するものだと考えた方がいいでしょう。

使い勝手の違い

これは明らかに違いがあります。

フォリックスFR15が液体タイプで使いやすいのに対して、フォリックスFR16はクリーム状でベタベタして使いにくいです。

こちらがフォリックスFR15

 

フォリックスべたつく

こちらがフォリックスFR16です。

写真でも分かる位、ベタつきがあります。

フォリックスFR16の使い方は?

最大濃度のミノキシジルを含有して、効果はバツグンのフォリックスFR16ですが、粘着性が強すぎて、スポイトが詰まるなどの弱点もあります。

フォリックスFR16

では、実際に詰まったらどのようにしていたかと言うと、綿棒を使っていました。

それで、すくいだしつつ、頭皮に塗るという方法をとっていました。

効果の違い

ミノキシジル濃度が1%の違いしかありませんし、その他の成分についても、特段の違いはないので、効果の違いは体感できるほどではないでしょう。

しかし、僕自身の体験談から、フォリックスFR16をメインに使った一年間の経過がありますので、よかったら参考にしてください。

塗りミノのみを一日一回夜だけぬったら効果がすごかった
塗りミノのみで薄毛治療に効果があるのかって気になりますよね。実際にフィナステリドを使う事なく、塗るタイプのミノキシジルだけを使った経過をご覧ください。一日一回夜だけです。一年間フォリックスを使いました。

 

ミノキシジル2%と5%の効果の違いについては、臨床試験の結果があります。

 2%および 5%ミノキシジル液を比較したランダム化比較試験は 2 報あり49)50),そのうち症例数が多い 393名の男性被験者を対象とした,観察期間 48 週までのラ
ンダム化比較試験において,脱毛部 1 cm2 内の非軟毛(nonvellus hair)数のベースラインからの増加は,プラセボ群が平均 3.9 本,2%ミノキシジル群が平均 12.7
本,5%ミノキシジル群が平均 18.6 本で,5%ミノキシジル群で他の 2 群に比し有意に(対プラセボ p<0.001,対 2% p=0.025)増加した50).

引用元:日本皮膚科学会の診療ガイドライン2017

ハゲ仙人
ハゲ仙人

2%より5%の方が、1.5倍の効果がありました。

フォリックスFR15とFR16の価格

使い勝手以外では、明確な差を見つけにくい両者ですが、肝心の価格の違いはどうなっているでしょうか?

商品名濃度価格
フォリックスFR1515%5550円
フォリックスFR1616%5820円

5550円と5820円ということで、その差は270円となっています。

これを大きいと見るか小さいと見るかは、まさに人それぞれでしょう。

後は、髪の毛に対する思いの違いだと思いますが、どうしても低価格でAGA治療をしたいということであれば、カークランドやリグロースラボもありますので、こちらも参考にしてください。

商品名値段

リグロースラボM5
1910円
カークランドミノキシジル
カークランド
2063円

ロゲイン
3696円

リグロースラボM15
3930円

フォリックスFR5
4410円

フォリックスFR12
5650円

フォリックスFR15
5550円

フォリックスFR16
5820円

リアップ×5
7700円

スカルプD
7800円

 

5%のミノキシジルでも当然のことですが、医学的根拠はあります。

CQ3:ミノキシジルの外用は有用か?

推奨度:A

推奨文:ミノキシジル外用を行うよう強く勧める(男性型脱毛症:5%ミノキシジル,女性型脱毛症:1%ミノキシジル).

引用元:日本皮膚科学会の診療ガイドライン2017

 

副作用について

AGA治療をする場合に、必ず挙げられるのが副作用はどうなんだ?ということですが、塗るタイプのミノキシジルについては、ほとんど気にする必要はない、と思っていいでしょう。

副作用を注意すべきは、ミノタブを服用している場合です。

また、フォリックスについては、かゆみの原因となる、プロピレングリコールも入っていません。

僕自身も長年使っていますが、かゆみを感じたことはありません。

結局フォリックスFR15とFR16のどちらがいいのか?

いろいろと比較してみましたが、結局のところどちらがおすすめなのか?

答えは、フォリックスFR15です。

一番大きな理由は、使用感の違いです。

成分や効果に大きな違いを見いだせなかった以上、毎日の使い勝手が一番大事だと判断しました。

他のフォリックスのおすすめは?

フォリックスシリーズということで限定するならば、他のおすすめは、フォリックスFR12です。

僕自身も今現在使っていますし、いきなり最高濃度は抵抗があるという人にはいいと思います。

フォリックスシリーズをまとめてみたので、参考にしてください。

商品名値段

リグロースラボM5
2390円

リグロースラボM15
3930円

フォリックスFR07
4850円

フォリックスFR10
5320円

フォリックスFR12
5650円

フォリックスFR15
5550円

フォリックスFR16
5820円

ハゲて思う事

学生時代はバリバリのスポーツマンで、ずっとバスケットボールをやっていたんですが、ハゲて人生が変わってしまいました。

人と関わることも少なくなり、仕事もそういう仕事ばかりを選んできた気がします。

ただ、今はハゲの原因は解明されています。

AGA治療は時間との勝負です。早ければ早いほどいいんです。

僕は無知故に、始めるのが遅れてしまいましたが、これを読んでいる貴方には、一日でも早くAGA治療を始めてもらいたいです。

フィナステリドを飲んで、ミノキシジルを塗れば、高確率でハゲは改善するんです。

悩んでないで、一緒にはじめましょう。

コメント