フォリックスFR16で効果が出るまで4カ月位かかりました。

フォリックスって効果が出るまで、どれ位かかるんだろうか?

こんな疑問にお答えします。

一番最初はフォリックスしか使ってなかったので、丁度いい画像があります。

塗りミノ 効果がでるまで

フォリックスで効果が出るまで【僕の場合】

僕の場合は、フォリックスで効果が出るまで、4か月位かかりました。

塗りミノ ミノタブ 併用

フォリックスFR16を中心に、フォリックスFR15やフォリックスFR12を毎日塗り続けました。

塗りミノフォリックス

丁度、4ヶ月位の写真がなかったため、上の写真はフォリックス使用後1年位たったものですが、体感的には、4か月位で髪の毛が増えてきた、と思いました。

フォリックスで効果が出るまで【一般的には】

ミノキシジル配合で有名なリアップなんかでも、注意書きには最低でも3カ月から6か月位は使用してください。と書いてあります。

リアップ取扱説明書

1カ月、2カ月で効かない、といっているのはもったいないですね。もう少し頑張りましょう。

フォリックスの良い口コミ

フォリックスを使用してから4カ月経過してますが、髪の毛がみるみるうちに増えてきました。ほんとうに嬉しいです。いままでいろいろな育毛剤をを使用して全然効果なかったので、信じられないです。

フォリックスFR15のおかげです。ありがとうございました。

オオサカ堂レビュー

 

初めてレビューします。フォリックスFR12を使い始めて、3か月位で発毛を実感しました。オオサカ堂さん、ありがとうございます。

皆さんの口コミにあるように、本当に生えるんですね。最初の2か月位を我慢して、コツコツと継続すれば効果あると思います。

エスカレーターで、後ろから頭頂部の髪の毛を気にすることも無くなりそうです。

オオサカ堂レビュー

フォリックスの悪い口コミ

フォリックスFR16を使っていますが、ベタベタすぎて使い勝手が悪い。スプレーノズルもすぐ詰まるので、どうにかして欲しいです。

オオサカ堂レビュー

塗りミノの濃度は影響するのか?

ミノキシジルの濃度の違いで、効果に違いがあると、臨床試験の結果があります。

2%および 5%ミノキシジル液を比較したランダム化比較試験は 2 報あり49)50),そのうち症例数が多い 393名の男性被験者を対象とした,観察期間 48 週までのランダム化比較試験において,脱毛部 1 cm2 内の非軟毛(nonvellus hair)数のベースラインからの増加は,プラセボ群が平均 3.9 本,2%ミノキシジル群が平均 12.7本,5%ミノキシジル群が平均 18.6 本で,5%ミノキシジル群で他の 2 群に比し有意に(対プラセボ p<0.001,対 2% p=0.025)増加した

引用元:日本皮膚科学会の診療ガイドライン2017

ハゲ仙人
ハゲ仙人

ミノキシジル2%と5%の比較試験では、5%の方が、1.5倍の発毛効果がありました。

2%と5%の違いは、臨床試験の結果がありますが、12%と15%の違いは、テストされていません。

こういう場合は、12%と15%でも差はあるかもしれませんけど、2%と5%程の差ではないと考えるのが普通です。

だから、正直言って、濃度が高ければ高いほどいいかと言うのは分からないけど、薄毛同士としては、少しでも濃い方を使いたいということだと思います。

ということで、僕は16%のフォリックスFR16を使っていました。

塗りミノで効果がでない場合

フィナステリドを使う

塗りミノは発毛促進効果がある、攻めの薬です。

塗りミノだけで効果を感じられないなら、守りの薬、フィナステリドを服用すべきです。

抜け毛の原因であるDHTを抑える薬がフィナステリドという薬です。

僕も毎日、1mgのフィンペシア(フィナステリド)を飲んでいますが、AGA治療の基本はフィナステリドを服用することです。

ミノキシジルは塗るだけで始められて、ハードルが低いと思うけど、実はこっちのフィナステリドを服用することの方が大事です。

高濃度のミノキシジルを使う

5%の塗りミノで効果を感じられないなら、フォリックスシリーズなどの高濃度ミノキシジルを使ってみましょう。

商品名値段

リグロースラボM5
2390円

リグロースラボM15
3930円

フォリックスFR07
4850円

フォリックスFR10
5320円

フォリックスFR12
5650円

フォリックスFR15
5550円

フォリックスFR16
5820円
ハゲ仙人
ハゲ仙人

ミノキシジル最高濃度のフォリックスFR16は、粘着性が強くてベタベタするので使い勝手が悪いですが、人気商品のため入手が困難です。フォリックスFR12や、フォリックスFR15を僕は使うことが多いです。

ミノタブを使う

最終手段はミノタブですね。塗りミノのように外側からのアプローチではなく、直接内側から成分がはいるので、より効果的です。

ただし、AGAクリニックに相談せずに、自己治療する場合は、容量を間違えると、副作用の危険性がありますので注意してください。

ミノタブの適量についてはこちらの記事をご覧ください。

ミノタブの1.25mgって効果あるの?正解がYouTubeにあります
ミノタブは何mgを飲むべきなのか?ネット上では様々な説がありますが、正解を書いておきました。1.25mg、2,5mgに効果があるのか?薄毛に本気で悩んで、マジで生やしたい人だけ見てください。
ハゲ仙人
ハゲ仙人

僕はミノタブ2.5mgで服用してます。生え際、M字部分の改善がハッキリと分かるレベルで良くなりました。

髪の毛を増やすために大事なこと

正しい知識

AGA(男性型脱毛症)の原因を理解して、正しい対策をすることです。

AGAの原因はハッキリ分かっています。DHT(ジヒドロテストステロン)が原因です。

そして、これを抑えるのはフィナステリドを服用することです。

発毛剤と育毛剤の違いも正しく理解して、育毛剤では髪の毛は生えないことを知りましょう。

育毛剤発毛剤
医薬品?×
発毛効果なしあり
成分テキトーミノキシジル
お客様満足度96%から99%記載なし
定期購入滅茶苦茶安いなし
返金保証ありなし
モンドセレクション受賞なし
タレントコラボあり国産はあり
AGAという単語なしあり
薄毛が治らない治る
商品名チャップアップ、イクオス、リデンフォリックス、カークランド、リグロースラボ
ハゲ仙人
ハゲ仙人

育毛剤で髪の毛は生えないということを知ろう。男性の薄毛の原因は9割以上がAGA。フィナステリド、ミノキシジルで改善できます。

継続すること

AGAの正しい知識が分かったなら、後は継続するだけです。

毎日、フィナステリドを服用して、ミノキシジルを塗る。

これだけです。

あまりにもシンプルすぎて儲からないので、AGAクリニックでは余分なもの(メソテラピー)などで、上乗せしていきますが、基本的にはこれだけで充分です。

ただ、知識がないと、フィナステリドを毎日飲み続けることって難しいと思います。

このサイトでは一人でも多くの人が正しい知識を得られるように更新していますので、他のページも参考にしてください。

 

コメント