AGAの治療には、フィナステリドとミノキシジルが使われます。
そんなミノフィナの効果を検証したブログです。
ミノキシジルは発毛を促進する薬。フィナステリドは抜け毛を防ぐ薬と言われています。
それならば、フィナステリドだけでもいいのでは?
この記事を読むことで、そんな疑問にお答えします。
【ミノフィナブログ】フィナステリドだけで十分か?
AGA治療において必須と言われている、フィナステリドとミノキシジルですが、フィナステリドだけでも維持できている、という人もいるようです。
あくまでも、僕のケースということで、参考までにご覧ください。
AGA治療前の画像
見事に逝ってしまいました。
ハッキリいって髪の毛に関しては諦めていたんですが、40代後半にして、AGA治療ということを知って、半信半疑でトライしてみることにしてみました。
育毛サロンや、育毛剤にずっと騙されてきたので、この業界を信じていなかったんですよね。
AGA治療2年後
フィンペシア、ミノキシジルを2年間、コツコツと使っていたら、ここまでは回復しました。
ただ、かつらを被ったことでAGAを放置した時間が長すぎたのか、毛根が死んでいるのかもしれません。
普通の人ならもっと回復しているはずです。
まあでもここまでは回復しただけでも、よしとしましょう。
フィナステリドだけで十分か検証
フィナステリドだけで十分か検証するため、4か月間、ミノキシジルをやめてみました。
はい、見事にハゲました。
僕の場合は、フィナステリドだけで十分ではありませんでした。
AGAの初期の人ならまだしも、僕クラスの薄毛レベルの人には、この検証はオススメしません。
嫌な予感はしていたんですが、アホな検証をしてしまいました。
僕の場合は、明らかに、ミノタブ、塗りミノで強引に発毛をしていたことが確認されました。
AGA治療の基本
一応、AGA治療の基本をおさらいしておきます。
AGAの原因
AGA(男性型脱毛症)とは、体内のテストステロンと5αリダクターゼ酵素が結びついてできる、ジヒドロテストステロン(DHT)が原因です。
そして、フィナステリドを服用することで、このジヒドロテストステロンが抑えることができます。
なので、AGA治療においてはフィナステリドは必須なわけです。
これを知らずに、いきなり塗るタイプのミノキシジルだけ使っているのは、正しい対処方法とは言えません。
ミノキシジル
フィナステリドでジヒドロテストステロンを抑えた後は、ミノキシジルの出番です。
ここでやっと発毛を促進するミノキシジルを使います。
ミノキシジルには、塗るタイプと飲むタイプがありますが、先生の言うことを無視してでも、安くAGA治療をしたい人は、飲むタイプのミノキシジル(ミノタブ)を使えばいいし、
基本に忠実な生き方の人は、塗るタイプのミノキシジルを使うことがいいでしょう。
日本皮膚科学会の診療ガイドライン
日本皮膚科学会の診療ガイドラインも2017年のものなので、5年前ということでアップデートするべきだとは思うのですが、今のところこれより信憑性のあるものがないので、載せておきます。
CQ1:フィナステリドの内服は有用か?
推奨度:A
推薦文:男性型脱毛症にはフィナステリドの内服を行うよう強く勧める.一方,女性型脱毛症には行うべきではない.
CQ3:ミノキシジルの外用は有用か?
推奨度:A
推奨文::ミノキシジル外用を行うよう強く勧める(男性型脱毛症:5%ミノキシジル,女性型脱毛症:1%ミノキシジル).
CQ14:ミノキシジルの内服は有用か?
推奨度:D
推奨文::ミノキシジルの内服を行うべきではない

薄毛治療の専門家の井戸端会議によれば、フィナステリドを飲んで、ミノキシジルを塗れ!と言っていることが分かります。
僕が使ったフィナステリド
僕が使ったフィナステリドは、フィンペシアです。

フィンペシアはプロペシアのジェネリック医薬品です。キノリンイエローの着色料を含んでいない新タイプを使っています。
ミノタブとフィンペシアのセットで月に2000円位なので、AGAクリニックに通うより、かなり安く治療ができます。
個人輸入代行を利用していますが、通販感覚で購入できるので、とても助かってます。
もっと詳しい情報が知りたい人は、こちらの記事をご覧ください。

ミノキシジルを足してみた
あわててミノキシジルを投入しました。
これはヤバイと思って、ミノキシジルを追加して、4か月後です。
あまり良くなっていないんですよね。ミノタブ2.5mgでは効きが弱いのか?
AGAを放置し過ぎたことで、毛根が死んでいるのか?

スマホの自撮りで自分の頭頂部の写真をとるのはオススメですが、光の加減でかなり違って見えるので注意が必要です。
AGAクリニックと自己治療の違い
AGAクリニックの一番安いプランというのが、フィナステリドだけの処方です。
これが大体、3500円から4000円位となっているところが多いようです。(一か月)
AGAクリニックの無料カウンセリングを受けてみました。興味がある方はご覧ください。


初心者が安心感を買うためのところとしては、AGAクリニックは有りだと言えるでしょう。無理な押し売りや、謎のオリジナル薬がない事がポイントです。
一方、自分で個人輸入代行でフィナステリドを買う場合は、一か月で1000円位です。まとめて買えばもっと安い値段で購入可能となります。
こちらで買えば、僕も使っているので安全です。
オススメのミノキシジル
結果的にフィナステリドだけでは十分じゃなかったので、おすすのミノキシジルを紹介しておきます。
商品名 | 値段 |
---|---|
![]() リグロースラボM5 | 2390円 |
![]() リグロースラボM15 | 3930円 |
![]() フォリックスFR07 | 4850円 |
![]() フォリックスFR10 | 5320円 |
![]() フォリックスFR12 | 5650円 |
![]() フォリックスFR15 | 5550円 |
![]() フォリックスFR16 | 5820円 |
まとめ
フィナステリドだけでも髪の毛を維持できている人もいるようだが、僕のように全然ダメなケースもある。
AGA治療の基本は、フィナステリドとミノキシジル。
ミノキシジルは、塗りミノの方が安全だが、安くて効果が強いのはミノタブ。
コメント