11月22日に、新型コロナの国産飲み薬「ゾコーバ」が緊急で承認されました。これで状況が改善してくれれば嬉しいですが、我々薄毛の住人には気掛かりなことがあります。
ゾコーバとAGAの薬(ミノタブ、フィナステリド)は併用しても大丈夫なのか?ゾコーバには併用禁忌の薬が沢山あるので、この記事ではこの辺りを掘り下げていきます。
ゾコーバとAGA薬は併用できる?
時間がない皆さんのために結論からいきます。
安心してください。ゾコーバとAGA薬は一緒に飲んでも大丈夫です。
ゾコーバには併用禁忌の薬が36種類ありますが、ミノタブとフィナステリドはその中に入っていないので、コロナになってゾコーバを飲んだとしても、ハゲ薬をそのまま飲み続けてOKです。
ゾコーバの併用禁忌薬
以下に併用禁忌の薬を書き出しました。
ピモジド、キニジン硫酸塩水和物、ベプリジル塩酸塩水和物、チカグレロル、エプレレノン、エルゴタミン酒石酸塩・無水カフェイン・イソプロピルアンチピリン、エルゴメトリンマレイン酸塩、メチルエルゴメトリンマレイン酸塩、ジヒドロエルゴタミンメシル酸塩、シンバスタチン、トリアゾラム、アナモレリン塩酸塩、イバブラジン塩酸塩、ベネトクラクス〔再発又は難治性の慢性リンパ性白血病(小リンパ球性リンパ腫を含む)の用量漸増期〕、イブルチニブ、ブロナンセリン、ルラシドン塩酸塩、アゼルニジピン、アゼルニジピン・オルメサルタン メドキソミル、スボレキサント、タダラフィル(アドシルカ)、バルデナフィル塩酸塩水和物、ロミタピドメシル酸塩、リファブチン、フィネレノン、リバーロキサバン、リオシグアト、アパルタミド、カルバマゼピン、エンザルタミド、ミトタン、フェニトイン、ホスフェニトインナトリウム水和物、リファンピシン、セイヨウオトギリソウ(St.John’s Wort、セント・ジョーンズ・ワート)
引用元:Yahoo!ニュース

妊婦さんもだめなので、注意してください。

いづれにしても、処方される段階でお医者さんと相談することになるので、AGA薬を飲んでいることを伝えましょう。
フィナステリドの半減期
フィナステリドの半減期は6時間から8時間なので、服用してから24時間たつとほとんど体内には、残っていない状態になります。
薄毛の原因である、DHT(ジヒドロテストステロン)を抑えるには、毎日フィナステリドを飲まなければいけないのは、ご存知の通りです。

フィナステリドを使うと決めた以上、やめることは死(はげ)に直結します。
僕が飲んでいるAGA薬
フィナステリド
僕はフィナステリド成分を含んだ薬はフィンペシアを使っています。なんとかこいつで、DHTを阻害して無駄な抜け毛がないようなイメージで、毎日一錠1mgを服用しています。
個人輸入代行を利用しているので、ミノタブとセットで購入していますが、月に2000円位です。
最安値でAGA自己治療したい人はこちらからどうぞ
ミノタブ
ミノタブは5mgを購入していますが、半分に切って2.5mgで服用しています。
副作用がなければ5mgで服用しても全然いいと思います。が、僕の場合は、一度副作用があったので念のため2.5mgにしています。
ミノタブを5mgで服用して副作用が出た様子はこちらにまとめたので、興味がある方はご覧ください。


AGAクリニックに相談したら、最初から5mgで飲むのが一般的だということです。ただ柳生先生のように1.25mgでもOKという先生もいるので、急いで結論を出さない方が良さそうです。
どうしても併用が怖い
一応併用は大丈夫だと伝えたのですが、それでもどうしても怖いという人は、ミノタブを塗るタイプのミノキシジルにする、という方法もあります。
もともと、AGAの治療の王道は、フィナステリドを飲んでミノキシジルを塗ることです。
フィナステリドは飲む必要がありますが、ミノキシジルは塗るタイプでかわす、というのはどうでしょうか?
こちらにオススメの塗りミノの記事があるので、時間がある時にご覧ください。

まとめ
ゾコーバとAGAの薬は併用しても大丈夫。
フィナステリドは継続することが大事。
AGA治療の王道は、フィナステリドを飲んでミノキシジルを塗ること。

カズってすごいフサフサだよなあ
コメント