薄毛対策として、自分自身で個人輸入代行を使い、ミノキシジル、フィナステリドを使ってきました。
しかし、今回、塗りミノをやめることにしました。
その理由や、今後の展開について書いていこうと思います。
塗りミノをやめることにした理由
今は薄毛対策としては、塗りミノ、ミノタブ、フィンペシアを使っています。
ただ今回、塗りミノをやめることにしました。
理由は、AGAを放置した期間が長すぎるので、やはり手遅れなんじゃないか、と感じてるからです。
確かに、最初の頃のてっぺんはげから比べたら、相当髪の毛が生えたことは実感できるのですが、ここ数カ月は改善の傾向がないんですよね。
今日現在の後頭部がこれです。
一時期、ものすごい良くなって、もしかしたら全部生えるんじゃないかと思ったんだけど、甘かったです。
この辺りが限界のような気がしてきました。
ゼロから改善してきた様子はこちらの記事をご覧ください。


確かに治療前に比べればかなり生えたんですが・・・・・
今後どうするのか?
今後なんですが、自毛植毛のカウンセリングを受けてみようかと思っています。
と言っても、金額的に今の僕には厳しい状況なので、すぐに施術ということではないのですが、本気で髪の毛を取り戻すには、これしか方法が思い浮かびません。
正直、坊主も考えましたが、やはり踏ん切りが付かない状態です。
塗りミノをやめるのは、無駄なお金を使いたくない、ということなので、ミノタブとフィナステリドは継続していきます。
AGA治療を2年間以上やって思うこと
自分自身で一生懸命に勉強して、AGA治療を2年間以上して思うことは、ミノキシジルとフィナステリドで髪の毛は生えるということ。
そして、一日でも早くAGA治療を開始すべき、ということです。
僕は、27歳くらいから薄毛を自覚していましたが、当時はまだ薄毛の原因も解明されておらず、フィナステリドを飲む、ということを知りませんでした。
かつらを被ってAGAという病気を放置してしまいました。
本当に後悔しています。
髪の毛がなくなったことで、人生が変わってしまいました。悪い方に。

色々なことを誤魔化し、隠して、自分自身をだまして生きてきたような気がします。本当に後悔しています。
あなたに伝えたいこと
もしこれを読んでいるあなたが、薄毛に悩んでいて、AGA治療をやるかどうか悩んでいるなら、絶対にやった方がいい、と断言できます。
20代なら、いますぐ始めよう。
なんにも分からない初心者なら、AGAクリニックに相談するのもありです。(高額のローン契約に注意して)
お金に余裕がないなら、ミノタブとフィナステリドで充分です。
ここに最安値のリンクを貼っておきます。
ただ、AGA治療で大事なのは、正しい知識です。
なぜフィナステリドを飲むのか、ミノタブは何ミリグラムがいいのか?
全くの無知では自分自身を守ることはできません。
僕のブログにはそのヒントが沢山書いてあるので、キチンと勉強しながら、自分自身の髪の毛と人生を守ってください。
コメント