28歳位から薄毛の危機を感じはじめ、30歳で思い切ってかつらをかぶりました。
現在48歳ですから、かれこれ20年近くかつらを使用しているのですが、アデランスのかつらをつけて後悔してることも結構あります。
この記事ではそんなかつらのデメリットを紹介します。
かつらは水に弱い
かつらでプールに入れない
僕が使っているストッパー方式のかつらだと、付けたままプールに入ることができません。
どうしてもかつらをつけたままプールに入りたいのならば、貼り付け方式のかつらになりますね。
ただ近くの市民プールだと、プール帽を被るので、かつらは外して入ったことがあります。
かつらで温泉に入れない
友達と温泉に行くことが出来なくなりました。
かつら事情を知ってる家族となら、なんとか大丈夫ですが、友達と行くのは無理ですね。
友達が減りました。
かつらで海に入れない
プールと同様に、海にも入れません。
海だとプール帽もないので、かつらを外してガッツリ泳ぐことも出来ません。
18年間、友達と海には行ってません。
かつらで海に行った時の注意点はこちらにまとめました。後処理について詳しく知りたい方はご覧ください。

かつらで激しいスポーツができない
小学校からずっとやっていた、バスケットボールをやめました。
かつらを付けたことの最大の後悔はこれです。30歳で付けたので、もう激しいバスケは終わりでいいかな、と思ったのですが、かなり後悔しています。
もしスポーツが好きならば、かつらは一旦保留しましょう。
かつらは強風に弱い
ビル風が怖い
西新宿のビル街は結構ヤバいです。
ビル風が強すぎて頭を抑えることがしばしばあります。
実際に強風にあった時のことはこちらにまとめました。かつらが飛ばされるかどうか、気になる方はご覧ください。

ジェットコースターに乗れない
当然、ジェットコースターにも乗れません。
娘とたまに遊園地にいくのですが、一緒にジェットコースターに乗れないのは厳しいですね。
台風が恐怖
ただただ恐怖です。
ヘルメットが被れない
工事現場のヘルメット、バイクのヘルメット、共にかつらを付けたままでは被れません。
それのせいで僕は職を失うことになるのですが、詳しいことはこちらにまとめました。

アデランスの営業マンに騙された
今は分かりませんが、昔はアデランスの営業マンがひどかったですね。
ネットでも悪質な噂がありますが、実際やばかったですよ。
1枚50万円のかつらを3枚買わされた上、フィジカルエステ50万円で、合計200万円で契約をすることになってしまいました。
もちろんローン契約だったので、約250万円を5年間位で払ったと思います。
アデランスの営業マンが悪質だと感じた経験談はこちらの記事はこちらにまとめました。

ハゲが進んだ
かつらとは、薄毛を隠しているだけなので、AGAが原因ならば治療をしなければ、ハゲが進行するんですよね。
そんなことも知らずに何年も放っておいたので、一時期は本当に、髪の毛が全部なくなるんじゃないかと思うくらいに進行しました。
AGA治療について勉強するキッカケになったのは、ハゲが進行しすぎて、ストッパー方式のかつらのピンが髪の毛に止められない危機を感じたからです。
今ではAGA治療のおかげで、かなり戻って来ています。
治療前↑
治療後(2年経過)
僕は最初の頃はミノキシジルを塗ってました。国内では5%が限界ですが、個人輸入代行で安く16%を買っています。詳しく知りたい方はこちらの記事をご覧ください。


最初からAGA治療しとけばよかった。若ハゲなら、まずはミノキシジルをためすべし。副作用が心配なら、勉強してからAGAクリニックに行こう。
コメント